コンテンツへ移動
ごーふぁー横長ロゴ

GO FOR! GO FAR! 日々旅のことばかり

  • ホーム
  • プロフィール
  • 旅の便利情報
  • テーマ一覧
    • 海外バイクツーリング
    • 美術館
    • 博物館
    • オーディオ
    • 書籍紹介
    • 映画紹介
    • コンサート
    • コンサートホール
    • バウハウス
    • 航空機博物館
    • 車両博物館
    • 海事博物館
    • BMW
    • オートバイレンタル
    • オートバイメンテナンス
  • 国別一覧
    • 日本
    • イギリス
    • フランス
    • ドイツ
    • ポーランド
    • オランダ
    • ベルギー
    • スペイン
    • イタリア
    • アイルランド
    • チェコ
    • オーストリア
    • セルビア
    • ルーマニア
    • トルコ
    • カナダ
    • ニュージーランド
    • ロシア
    • アメリカ
    • シリア
    • ヨルダン
    • マカオ
  1. Home
  2. チェコ

チェコ

借りたアパートでオーブンを使い倒す / オーブン料理を覚えておくと旅先で超便利
アイルランド

借りたアパートでオーブンを使い倒す / オーブン料理を覚えておくと旅先で超便利

旅先でアパートを借りるとホテルより割安で便利。そして、アパートにはキッチンがついているのが嬉しい。朝食は市場で買ってきたチーズやハムなどを並べられるし、夜食やお酒のお供用に総菜なんかを買いだめしておける。また、キッチン…

ホテルのテレビ活用に便利なHDMIケーブル / 軽くて長いHDMIケーブルで客室を快適に
アメリカ

ホテルのテレビ活用に便利なHDMIケーブル / 軽くて長いHDMIケーブルで客室を快適に

最近のテレビにはHDMI端子が必ずついている。そこで、旅先ではノートパソコンをダブルモニターにする目的でHDMI ケーブルを常に持参している。テレビのモニターを追加のパソコン画面として利用するのだ。ダブルモニターになる…

さて、この扉の鍵穴はどこで、どうやって開けるのでしょう? /  海外アパートの玄関、部屋の鍵の開け方について
アメリカ

さて、この扉の鍵穴はどこで、どうやって開けるのでしょう? / 海外アパートの玄関、部屋の鍵の開け方について

シカゴのアパートにて、到着時に大家さんから渡された鍵と玄関のドアノブ。さて鍵穴はどこで、どうやって開けるか、わかりますでしょうか(笑)?海外でアパートを借りると最初の難関が鍵の受渡しとその解錠方法です。 以前、同様の質…

1 2

カテゴリー

プロフィール


ごーふぁー(Gopher/Gofor/Gofar)
東京在住。日々を旅を夢想するビジネスマン。寝食を忘れ没頭しがちな映画、面白本、クラシック音楽を旅の出来事を交えてしたためていき、皆さんのお役に立つようにしたいと思います。

詳細プロフィールはコチラから。

ブログ内検索

ーブログ更新情報はTwitterでー

ー映画ロケ地 の Instagram ー

インスタフォロー






Booking.com

新着記事一覧

  • ツーリング

    ハーレーダビッドソン エレグラで走るオレゴンとカリフォルニア 4 / コロンビア川にあった日系人開拓の地と横浜 海外移住資料館

  • ツーリング

    バイクのエア補充の超便利ツール / オートバイの空気入れ各種とお勧めアタッチメント

  • 街歩き/都市ガイド

    芳醇な都市ウィーンの文化を堪能する 4 / ウィーンで現地スタイルのビールを楽しむ

  • 博物館/美術館/史跡

    芳醇な都市ウィーンの文化を堪能する 3 / 西洋建築史の宝庫の中でお薦め建築と美術館/博物館一口ガイド

  • コンサート

    芳醇な都市ウィーンの文化を堪能する 2 / 「感動の仲介者」チケット手配に携わる日本人女性に会う

  • コンサートホール

    芳醇な都市ウィーンの文化を堪能する 1 / 楽友協会の大ホールとウィーンフィルの通し稽古が奏でた、生き物のような音

  • ツーリング

    ハーレーダビッドソン エレグラで走るオレゴンとカリフォルニア 3 / アメリカは美味しい!を確信した旅

  • ツーリング

    ハーレーダビッドソン エレグラで走るオレゴンとカリフォルニア 2 / オレゴンとカリフォルニアを走る魅力

  • ツーリング

    ハーレーダビッドソン エレグラで走るオレゴンとカリフォルニア 1 / サンフランシスコでバイクを借りる

  • ツーリング

    スズキ バーグマン 200 にドライブレコーダーを取り付ける / アクションカメラのドラレコ転用例

人気記事ランキング

  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • Twitterをフォローする
  • Instagramをフォローする
  • お問合わせ

© 2019 ごーふぁーの旅ブログ

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress