音楽 旅 オーディオ

オーディオ

オーディオシステムの変遷-レコードプレーヤー編 / LINN AXIS LP12の廉価版がまだまだ現役、オーバーハング調整ゲージやデジタル針圧計を使って調整を

若かりし頃に購入した国産のダイレクトドライブ方式のレコードプレーヤーを経た後、しばらく米国製のSOTA sapphireを使っていた。その後、時代も変わりフォノイコライザーのないプリアンプに切替えた際、レコード再生から…

オーディオ

優秀なフィリップス製ドライブメカの搭載で有名なマランツのCDプレーヤーを安価に修理してみた / ピックアップユニット CDM-4 のギア(歯車)交換

1991年発売と30年ほど経っているマランツのCDプレーヤー、CD-72。未だにサブシステムで現役である。と言うか、先日修理してまたもや延命が確定した。トレイが開かなくなってしまい、10年近く写真のようにクリップを引っ…