コンテンツへ移動
ごーふぁー横長ロゴ

GO FOR! GO FAR! 日々旅のことばかり

  • ホーム
  • プロフィール
  • 旅の便利情報
  • テーマ一覧
    • 美術館
    • 博物館
    • オーディオ
    • ツーリング
    • 書籍紹介
    • 映画紹介
    • コンサート
    • コンサートホール
    • バウハウス
    • 航空機博物館
    • 車両博物館
    • 海事博物館
    • BMW
    • オートバイレンタル
    • オートバイメンテナンス
  • 国別一覧
    • 日本
    • イギリス
    • フランス
    • ドイツ
    • ポーランド
    • オランダ
    • ベルギー
    • スペイン
    • イタリア
    • アイルランド
    • チェコ
    • オーストリア
    • セルビア
    • ルーマニア
    • トルコ
    • カナダ
    • ニュージーランド
    • ロシア
    • アメリカ
    • シリア
    • ヨルダン
    • マカオ
  1. Home
  2. カナダ

カナダ

ユーコンをレンタカーで旅する 8 / アラスカからカナダに戻りホワイトホースでユーコンとアラスカのドライブ旅を振り返る
カナダ

ユーコンをレンタカーで旅する 8 / アラスカからカナダに戻りホワイトホースでユーコンとアラスカのドライブ旅を振り返る

北極圏に接するユーコン。日本から比較的行きやすい一方で、雄大な大自然を堪能できる。一泊のアメリカ アラスカドライブを終え、カナダ国境の街ビーバー・クリーク(Beaver Creek)に宿泊。ここは小さな村ながら宿や可愛…

ユーコンをレンタカーで旅する 7 / ちょっと寄り道、カナダのユーコンからお隣のアメリカ アラスカもドライブをしてみた
カナダ

ユーコンをレンタカーで旅する 7 / ちょっと寄り道、カナダのユーコンからお隣のアメリカ アラスカもドライブをしてみた

北極圏に接するユーコン。日本から比較的行きやすい一方で、雄大な大自然を堪能できる。ドーソン・シティから文字通り高台を走り抜けるトップ・オブ・ザ・ワールド・ハイウェイ(Top of the World Highway)を…

ユーコンをレンタカーで旅する 6 / 「世界の頂点」と名づけられたハイウェイの景色
カナダ

ユーコンをレンタカーで旅する 6 / 「世界の頂点」と名づけられたハイウェイの景色

北極圏に接するユーコン。日本から比較的行きやすい一方で、雄大な大自然を堪能できる。今回は極北の地 イヌヴィック(Inuvik)から デンプスター・ハイウェイ(Dempster Highway)を戻り、一気に南下する。行…

ユーコンをレンタカーで旅する 5 / 厳しい土地で暮らす人々の、美しき余暇
カナダ

ユーコンをレンタカーで旅する 5 / 厳しい土地で暮らす人々の、美しき余暇

北極圏に接するユーコン。日本から比較的行きやすい一方で、雄大な大自然を堪能できる極北の地である。本日、目指す目的地は極北の街・イヌヴィック(Inuvik)、当地は最北端の町で北極海は目と鼻の先である。しかし、この厳しい…

ユーコンをレンタカーで旅する 4 / ユーコン、アラスカで大活躍の航空機たち、ブッシュパイロットの本『アラスカ極北飛行』を読む
カナダ

ユーコンをレンタカーで旅する 4 / ユーコン、アラスカで大活躍の航空機たち、ブッシュパイロットの本『アラスカ極北飛行』を読む

なにもない原野に空路だけは確保されているのもユーコンの特徴、陸の孤島でもあるユーコンは陸路より空路が主流なのであろう。そして、こういった荒れ地に離着陸できる技術をもったブッシュパイロット(Bush Pilot)が大活躍…

ユーコンをレンタカーで旅する 3 / 極北のハイウェイ沿いは野生動物の王国、北極圏のオアシスと呼ばれるホテルに泊まる
カナダ

ユーコンをレンタカーで旅する 3 / 極北のハイウェイ沿いは野生動物の王国、北極圏のオアシスと呼ばれるホテルに泊まる

北極圏に接するユーコン。日本から比較的行きやすい一方で、雄大な大自然を堪能できる極北の地である。本日はいよいよ木々が黄色に染まるデンプスター・ハイウェイ(Dempster Highway)を行く、この荒野を南北に走るラ…

ユーコンをレンタカーで旅する 2 / 寒いようで暖かい、極北ゴールドラッシュの街 ドーソン・シティ
カナダ

ユーコンをレンタカーで旅する 2 / 寒いようで暖かい、極北ゴールドラッシュの街 ドーソン・シティ

北極圏に接するユーコン。大自然と共に楽しめるのが、ゴールドラッシュ時代の面影が残る街の散策。本日、走るのはクロンダイク・ハイウェイ(Klondike Highway)、目的地はユーコンの中心地ドーソン・シティ(Daws…

ユーコンをレンタカーで旅する 1 / 北極圏で味わう手軽で冒険的な旅 Go!Go! Yukon 準備編
カナダ

ユーコンをレンタカーで旅する 1 / 北極圏で味わう手軽で冒険的な旅 Go!Go! Yukon 準備編

北極圏に接するユーコンは、ちょっと準備をすれば手軽に大自然を味わえる土地だ。アフリカやパタゴニアに行かなくても、多くの野生動物に出会い、雄大な景色を堪能できる。冒険的な要素もありながら、英語圏かつ自ら運転するレンタカー…

カテゴリー

プロフィール


ごーふぁー(Gopher/Gofor/Gofar)
東京在住。日々を旅を夢想するビジネスマン。寝食を忘れ没頭しがちな映画、面白本、クラシック音楽を旅の出来事を交えてしたためていき、皆さんのお役に立つようにしたいと思います。

詳細プロフィールはコチラから。

ブログ内検索

ーブログ更新情報はTwitterでー

ー映画ロケ地 の Instagram ー

インスタフォロー






Booking.com

新着記事一覧

  • ツーリング

    アメリカツーリング 3 醍醐味編 / 西海岸で英国首相チャーチルの史跡に出会う

  • ツーリング

    アメリカツーリング 2 オフの楽しみ編 / 食事に宿にショッピングと生のアメリカに触れる

  • アメリカツーリング 1 準備編 / フリーダムアメリカ社との出会いと海外ツーリングに目覚めたきっかけ
    ツーリング

    アメリカツーリング 1 準備編 / フリーダムアメリカ社との出会いと海外ツーリングに目覚めたきっかけ

  • オーディオ

    オーディオシステムの変遷-お手軽オーディオ編 / REGZAのAVシステムの入替えとサウンドバーによる音質改善

  • ツーリング

    スコットランド ヘブリディーズ諸島の旅 4 / アイラ島、ウイスキーに牡蠣、そして幻想的な遺跡を味わう

  • ツーリング

    スズキ バーグマン 200 インプレッション / 用途の広い中型スクーターの魅力

  • ツーリング

    スコットランド ヘブリディーズ諸島の旅 3 / ちょっと寄り道、アイオナ修道院とスタファ島の「フィンガルの洞窟」

  • 博物館/美術館/史跡

    実機がズラリ展示、迫力ある東京近郊の航空博物館 / 科学技術展示館、所沢航空発祥記念館、航空科学博物館と成田空港 空と大地の歴史館

  • ツーリング

    スコットランド ヘブリディーズ諸島の旅 2 / アイオナ島、アーガイル ホテルでナチュラルな美味に出会う

  • 博物館/美術館/史跡

    ミュンヘンで体験する欧州の技術大国ドイツのテクノロジーの発展史 2 / ドイツ博物館の分館(シュライスハイム航空館、交通センター)

人気記事ランキング

  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • Twitterをフォローする
  • Instagramをフォローする
  • お問合わせ

© 2019 ごーふぁーの旅ブログ

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress