プロフィール

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Booking.com

●わたしと ごーふぁーの旅ブログ について

旅好きが高じて仕事の合間にちょっと長めの旅をすることが多くなりました。
旅に行く前は日々の仕事もあり、腰が重たく準備ものろのろやっているのですが、いざ出かけると気持ちも軽やかになります。そんな、わくわく感の中で、旅を通じて見知ったこと、旅の出来事などを映画、面白本、アートを交えて、皆さんのお役に立つよう、この「 ごーふぁーの旅ブログ 」にしたためていきたいと思います。

●ごーふぁー(Gopher/Gofor/Gofar)について

あれはインターネットの黎明期、NTTから出版された雑誌「インターコミュニケーション」だったと思います。世界中のサーバーを渡り歩き、的確に情報を求めるシステムがワイヤーフレームによって描かれていました。そのシステムの名前がGopher(ゴーファー)。テキストを打ち込むとあっと言う間に世界中とつながり、情報をたぐっていける仕組みで、インターネットの黎明期に登場したテクノロジーです。Mosaicとか、ネスケ(Netscape)などのWWW時代よりも前のお話になります。

Gopherの語源は、そのシステムを開発したミネソタ大学近辺に生息するホリネズミ (Gopher)からとられたとありました。先のワイヤーフレームは地中にはりめぐらされたネズミの巣にも似ていて、それにひっかけてもいた訳です。更には「 go for(求めようとする)」に重ね合わせているとの記述もありました。

自分の人生も後半にさしかかり、旅を起点にして出会う書籍や次なる旅先候補が増えてきました。そんな中、「より拡がりを」「より遠くへ」との意味を込めて、ちょっとカッコつけて「ごーふぁー」のニックネームを借用し、ブログの名前にもしてみた次第です。

このところの旅は、本当にたくさんの方の書籍、ブログやTwitter情報からヒントを得ています。自分も同じく情報を発信し、世界を、書籍を、そしてアートを旅する情報を皆さんと共有したいと思っています。

●コンセプトは「バック・トゥ・ザ・フューチャー」

SNSや 旧ブログ などで過去に書きためたものがあります。そちらも活用して過去にも向かっていくバック・トゥ・ザ・フューチャー(Back to the Future)な情報発信をおこなってみたいと考えています。

以前もしばらくブログをやっていた時期がありましたが、他のSNSにかまけて閉鎖状態になっていました。そのつらつら書いていたブログの名前は「CompactPro」。思い出はアップルコンピュータ社のコンピュータを購入した時点にさかのぼります。今とは全く異なる企業文化で不良少年のようだったアップルコンピュータ社、そのパソコンを使う際に何度もお世話になったアーカイブソフトがCompactProでした。当時は記録媒体もフロッピーディスクなど容量の少ないものしかなく、ハードディスクすら数十メガの容量でした。そんな中で圧縮解凍は日常茶飯事のプロセスで、 アーカイブ はとても大切でした。その為、このソフトにとてもお世話になっており、愛着もあったので、前のブログはそこから名前を拝借した次第です。そんな流れから、今回も「Gopher」という黎明期のパーソナルコンピュータの世界の言葉を借りてみました

そして、コンセプトは過去への眼差しを起点にする-Back to the Future-。旅を中心にしての様々な出来事をアーカイブし、自分のこれまでを棚卸をしつつ、再構成して、先に進む為のブログにしたいと思っています。

バック・トゥ・ザ・フューチャーの言葉の意味については敬愛する堀田善衞さんのエッセイ「未来からの挨拶に詳しくあります。古代ギリシアでは、過去と現在が前方にあり、自分が見ることの出来ない未来は背後にある、とされていたそうです。「未来へは背中から入っていく」それがバック・トゥ・ザ・フューチャー。目の前にある過去と現在を、しかと見ることに力を入れ、過去にも向かい、あわせて次につないでいくような内容のブログになったら良いな、と思っています。

日々の情報発信、ブログ更新情報はTwitterを

ブログ各記事へ

Booking.com

\\このページをシェアする//