鉛温泉 藤三旅館 湯治部 鄙びた湯治逗留 / 雪景色を眺めつつの年越し
酸ヶ湯の記事に続いて、もう一つ思い出深い東北の自炊湯治の宿がある。それが 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館。酸ヶ湯で味をしめてから、古めの湯治宿を探しており、ここは写真で見て惚れこんでしまった。そこで、1度くらい東京…
酸ヶ湯の記事に続いて、もう一つ思い出深い東北の自炊湯治の宿がある。それが 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館。酸ヶ湯で味をしめてから、古めの湯治宿を探しており、ここは写真で見て惚れこんでしまった。そこで、1度くらい東京…
小都市ながら魅力溢れるチェコ第4の都市プルゼニ。かつてボヘミアの主要都市であり、けっしてビールだけの町ではない。西ボヘミア博物館は建物も収蔵品も立派だし、近郊にはユニークな航空機博物館まである。そして、歩き回るのに手頃…
温泉や湯治もよいなぁ、と思いつつ、過去幾度か訪ねた酸ヶ湯温泉旅館の思い出をまとめてみた。この時の湯治旅が最近のヨーロッパ旅行でアパートに逗留するスタイルの旅のきっかけになったのかもしれない。滞在型の旅というのは、地元を…
中東への旅に一時期とてもハマり、その都度ヨルダンには立ち寄った。中でもナバテア文明(Nabataeans)の首都であったヨルダン南部のペトラ(Petra)の遺跡は印象的で、付近のワジラム/ワディラム砂漠と共に2度ほど訪…
<目次>● 成田空港利用時に自然災害で困った状況に● 大空港での乗り継ぎ時間(トランジット)には余裕を持つ -モスクワ空港(シェレメーチエヴォ国際空港)到着遅れ- ● 乗り継ぎ時間が短い場合…
前回からの続き。前回はゲルハルトによる「スター・ウォーズ」演奏をご紹介したが、もちろんジョン・ウィリアムズによるオリジナルのサウンドトラック群も素晴らしい。各エピソード順に全編を通して聴くと、ウィリアムズは鬼気迫るよう…
前回からの続き。映画「スター・ウォーズ」音楽の音源はサウンドトラックを筆頭に数多ある。その中に、オリジナル音楽を作曲したジョン・ウィリアムズが一目置くほどの名演奏がある。チャールズ・アラン・ゲルハルト(Charles …
映画『スター・ウォーズ(STAR WARS) 』の新作公開にあわせて、その音楽をまとめつつ、ハリウッド映画の音楽の素晴らしさを書き連ねてみた。アメリカ文化は軽視されることが多々あるが、一時期は欧州を凌駕するほど欧州文化…
20年ほど前、ヨルダンの砂漠を旅している時に友人から携帯GPSを見せられ、それからガーミン(GAMIN)のGPSの虜になってしまった。そして、今でもガーミンのGPSはずっと旅のお供となっている。GPSを持っていると道に…
昨年プラハ聴いた印象的なコンサート、そして突然出会った一冊の書籍、これらが今回の旅の行き先であるドイツのゲルリッツ(Görlitz)とポーランドのズゴジェレツ(Zgorzelec)を決定的にした。コンサートの演目はメシ…