ミュンヘンで体験する欧州の技術大国ドイツのテクノロジーの発展史 2 / ドイツ博物館の分館(シュライスハイム航空館、交通センター)
前回ご紹介したドイツ博物館には2つの分館がある。分館と言ってもどちらも通常ならひとつの博物館と言ってよいほどの規模と展示数である。その1つはシュライスハイム航空館(Deutsches Museum Flugwerft …
テーマ
前回ご紹介したドイツ博物館には2つの分館がある。分館と言ってもどちらも通常ならひとつの博物館と言ってよいほどの規模と展示数である。その1つはシュライスハイム航空館(Deutsches Museum Flugwerft …
2019年式で走行距離2500Kmに満たない BMW C650GTをMotorrad 世田谷店 から引き取ってきた。BMW R1150Rからの乗り換えで、お次の車種はメンテナンスも手軽なヤマハのTMAXなど日本車を実は…
前回からの続き。ベルリンでオートバイをレンタルし、旧東ドイツ(DDR)圏のロングツーリングを終え、いよいよバイクの返却日。返却前にドイツ空軍博物館(Luftwaffenmuseum Flugplatz Gatow)とポ…
前回からの続き。ベルリンでオートバイをレンタルし、旧東ドイツ(DDR)圏のロングツーリング中、本日はワイマール / ヴァイマル(Weimar)目指す。せっかくテューリンゲンの森(Thüringer Wald)にいるので…
前回からの続き。今日は、朝からツーリングに出かける。前夜にアパルトマンの前の駐車スペースに停めたバイクにそのまま跨がって出発。パリ西北方面の鉄道では行きにくい場所をまわり、時間が許せば、フランスの田園風景を流す予定。ま…
梅雨が明けるといよいよツーリングシーズンの幕開けです。皆さん準備はできていますでしょうか。私は、さてバイクに乗ろうかなと思いきや、なんとバッテリーが昇天していました。乗らない際はバッテリー充電器(BMW純正 ヘラープラ…
BMWのオートバイ パニアケース(サイドボックス/バイクケース)のリッドというカバー(蓋)を、厚いものから薄いものに交換した。これによってバイクの横にサイドボックスが車幅から大きくはみ出すこともなく、短期間の旅やショー…
美顔と言ってもオートバイの話。ツーリングをより快適にする為にカウル(カウリング、フェアリング)を変更し「GIVI エアロダイナミクススクリーン (BMW R1150R 用 A146)」 をバイクに取り付けた。目的は高速…