BMW R1150R を美顔へ / ツーリング時の防風対策のカウル(カウリング、フェアリング)「GIVI  エアロダイナミクススクリーン」を取り付ける

BMW R1150R を美顔へ / ツーリング時の防風対策のカウル(カウリング、フェアリング)「GIVI エアロダイナミクススクリーン」を取り付ける

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Booking.com

美顔と言ってもオートバイの話。ツーリングをより快適にする為にカウル(カウリング、フェアリング)を変更し「GIVI エアロダイナミクススクリーン (BMW R1150R 用 A146)」 をバイクに取り付けた。
目的は高速走行時での風圧を和らげることである。小さなカウルひとつで劇的に旅の疲れを減らすことができる。常に上半身に受ける風圧は長時間走行では肩こりの原因、オートバイの風防はこれを防ぐ有効な手立てだ。
取り付けはとても簡単だが、工具にはボールポイント六角レンチが必須となる。

BMW R1150R を美顔へ / ツーリング時の防風対策のカウル(カウリング、フェアリング)「GIVI エアロダイナミクススクリーン」を取り付ける
GIVI エアロダイナミクススクリーンを装着

● BMW R1150R 表情三変化

・初代:純正 ミニスクリーンの顔

純正 ミニスクリーン BMW R1150R
純正 ミニスクリーン

・ミニスクリーンを取り外したすっぴん顔

一昔前のオートバイっぽいシンプル顔で、これはこれで気に入っていたが、高速走行での風圧には耐えがたいものがあった。

ミニスクリーンを取り外したすっぴん顔 BMW R1150R
ミニスクリーンを取り外したすっぴん顔

・3代目:エアロダイナミクススクリーン装着顔。

精悍な面構えになり、身体に受ける風圧も激減した。

GIVI  エアロダイナミクススクリーン装着顔 BMW R1150R
GIVI エアロダイナミクススクリーン装着顔

● BMW R1150R GIVI エアロダイナミクススクリーン の取り付け方

このカウルは両サイドを二本のステーで支えるような形で取り付ける。車体とはボルト2本で装着ができるので着脱は簡単、取付方法も付属の説明書で簡単に理解できた。

BMW R1150R GIVI  エアロダイナミクススクリーン
BMW R1150R GIVI エアロダイナミクススクリーン

説明書に記載がないがボールポイント六角レンチが必須となる。ハンドルの真下にある六角ボルトの導入口が多少斜めになっている為、通常の六角レンチでは差し込めず、ボールポイントでボルトを外す必要がある。

斜めからボルトに差し込んで、取り付け時には締め付けもしっかりできる。ボールポイント六角レンチはホームセンターで手軽に購入可能だ。

右端がボールポイントになっている六角レンチ
右端がボールポイントになっている六角レンチ

GIVI エアロダイナミクススクリーン装着後、高速走行時での風の受け方は劇的に改善した。ミニスクリーンをふた周りほど大きくしただけながら、胸に当たる風がほとんどなくなる。
その為、風圧がきつい際にも腕を突っ張る必要がなくなり肩の力が抜け、走行時の身体全体が楽になった。もちろん肩こりなども生じない。

また、ヘルメットの上部に風が流れるためか、高速走行時でも顔を横を向けることが楽になり、左右の確認がしやすくなった。デザイン的にはネイキッド感を損なわない上に、この効果であればロングツーリングには最適である。

<関連記事>

スズキ バーグマン 200 にドライブレコーダーを取り付ける / アクションカメラのドラレコ転用例
タクシーの運転に危険を感じることが多くなったこと、警察から不当に違反切符を切られたことから、街乗りのスクーターにもドラレコをつけることにした。物色していたところ…
jtaniguchi.com
ホンダ フォーサイト電源増設 / スクーターの電源確保 スマホナビや冬対策の電熱ウエア、非常用発電機として活用する
BMW C650GT を購入し、前オーナーがつけていたスマホナビがちょっとした遠出に便利そうなのと、シートヒーターが快適なので、日頃の足として使っている250c…
jtaniguchi.com
ホンダ フォーサイト EX バッテリー交換 / 簡単お手軽、スクーターのメンテはこうでなくては
遂にというか、とうとう普段使いをしている250cc スクーター、ホンダ フォーサイト (Foresight)のバッテリーが昇天した。 前回交換時から7年、かなり…
jtaniguchi.com
BMW R1150R のバッテリー交換 / ABSなど電気食いバイクをメンテして快適ツーリング
梅雨が明けるといよいよツーリングシーズンの幕開けです。皆さん準備はできていますでしょうか。私は、さてバイクに乗ろうかなと思いきや、なんとバッテリーが昇天していま…
jtaniguchi.com
渋滞時も楽々ツーリング / BMW パニアケース(サイドボックス)の改造 、リッド(カバー)を交換してデカパニから薄パニへ、渋滞時のすり抜けも楽々
BMWのオートバイ パニアケース(サイドボックス/バイクケース)のリッドというカバー(蓋)を、厚いものから薄いものに交換した。これによってバイクの横にサイドボッ…
jtaniguchi.com
BMW R1150R を美顔へ / ツーリング時の防風対策のカウル(カウリング、フェアリング)「GIVI  エアロダイナミクススクリーン」を取り付ける
美顔と言ってもオートバイの話。ツーリングをより快適にする為にカウル(カウリング、フェアリング)を変更し「GIVI エアロダイナミクススクリーン (BMW R11…
jtaniguchi.com
BMW C650GT インプレッション / BMWのビッグスクーターの魅力
2019年式で走行距離2500Kmに満たない BMW C650GTをMotorrad 世田谷店 から引き取ってきた。BMW R1150Rからの乗り換えで、お次の…
jtaniguchi.com
スズキ バーグマン 200 インプレッション / 用途の広い中型スクーターの魅力
日本でのバイクのEV化がまだまだ先になりそうなのと、13年も乗ったホンダのフォーサイトのエンジンから、カムの異音(タペット音)がし始めたのとで、スクーターを買替…
jtaniguchi.com

<海外ツーリング特集>
フランス編
ドイツ編
イギリス編
ニュージーランド編
*海外でのオートバイレンタル方法記事